連携
クライアントライブラリおよびエクスポートツールおよび関連ライブラリに加えて、Prometheusには他にも多数の汎用的な連携ポイントがあります。このページでは、それらとの連携の一部をリストアップしています。
すべての連携がここにリストされているわけではありません。機能の重複や開発中であるためです。エクスポートツールのデフォルトポートのWikiページには、これらのカテゴリに当てはまるいくつかの非エクスポートツール連携も含まれています。
ファイルサービスディスカバリ
Prometheusでネイティブにサポートされていないサービスディスカバリメカニズムの場合、ファイルベースのサービスディスカバリは連携のためのインターフェースを提供します。
リモートエンドポイントとストレージ
Prometheusのリモートライトとリモートリード機能により、サンプルを透過的に送受信できます。これは主に長期保存を目的としています。この分野のソリューションを慎重に評価し、データ量を処理できることを確認することをお勧めします。
- AppOptics: 書き込み
- AWS Timestream: 読み書き
- Azure Data Explorer: 読み書き
- Azure Event Hubs: 書き込み
- Chronix: 書き込み
- Cortex: 読み書き
- CrateDB: 読み書き
- Elasticsearch: 書き込み
- Gnocchi: 書き込み
- Google BigQuery: 読み書き
- Google Cloud Spanner: 読み書き
- Grafana Mimir: 読み書き
- Graphite: 書き込み
- GreptimeDB: 読み書き
- InfluxDB: 読み書き
- Instana: 書き込み
- IRONdb: 読み書き
- Kafka: 書き込み
- M3DB: 読み書き
- Mezmo: 書き込み
- New Relic: 書き込み
- OpenTSDB: 書き込み
- QuasarDB: 読み書き
- SignalFx: 書き込み
- Splunk: 読み書き
- Sysdig Monitor: 書き込み
- TiKV: 読み書き
- Thanos: 読み書き
- VictoriaMetrics: 書き込み
- Wavefront: 書き込み
Prom-migratorは、リモートストレージシステム間でデータを移行するためのツールです。
Alertmanager Webhook レシーバー
Alertmanagerでネイティブにサポートされていない通知メカニズムの場合、Webhookレシーバーによって連携が可能です。
- alertmanager-webhook-logger: アラートをログに記録
- Alertsnitch: アラートをMySQLデータベースに保存
- All Quiet: オンコール&インシデント管理
- Asana
- AWS SNS
- Better Uptime
- Canopsis
- DingTalk
- Discord
- GitLab
- Gotify
- GELF
- Heii On-Call
- Icinga2
- iLert
- IRC Bot
- JIRAlert
- Matrix
- Notion: Notionデータベースでレコードを作成/更新
- Phabricator / Maniphest
- prom2teams: Microsoft Teamsに通知を転送
- Ansible Tower: アラート時にAnsible Tower(AWX)APIを呼び出す(ジョブの起動など)
- Signal
- SIGNL4
- Simplepush
- SMS: 複数のプロバイダーをサポート
- SNMPトラップ
- Squadcast
- STOMP
- Telegramボット
- xMatters
- XMPPボット
- Zenduty
- Zoom
管理
Prometheusには構成管理機能が含まれていないため、既存のシステムと統合したり、その上に構築したりすることができます。
- Prometheus Operator: Kubernetes上でPrometheusを管理
- Promgen: PrometheusとAlertmanagerのWeb UIおよび設定ジェネレーター